スムーズに進まないのが普通?

私の経験上、不動産取引でスムーズにいくことのほうが少ないです。

その原因は、収益不動産の場合、居住用不動産と違って、所有者が知らなかったり、気づいていないことも、あとから発見されることが大きな要因です。

確認事項を事前に仲介業者も調べないのです。買主が見つかってから、あるいは重説を作る段階で初めて確認して、不具合が見つかるということもあるからです。

専任業者であっても、先に重説まで作って買主を探すということをしないのです。本来はそこまでしてから買主を見つけ、どんな質問があってもスムーズに回答できるというのが理想的ですが、大概は聞かれてから調べるというほうが多く、時間がかかることもしばしばです。

収益不動産に慣れていない業者さんも中にはいますし、売主さんが高齢でなかなか動いてくれなくて、書類を探したり、作成したりということができない人もいるからです。

ですから、スムーズに売買が行くことのほうが稀で、スムーズにいったときは、業者さんがよくできる人で、事前に想定される懸念事項をきちんと調べているからだと思います。

ですから、時に辛抱強く待つことも必要です。イライラしてもするだけ無駄ということもあります。そんな時は、時系列で何をいつまでにするかということを買主仲介業者と打ち合わせてリストを作り、売主仲介業者にそれ基づいて進めるようにもっていくのがいいかもしれません。  和合実