日銀の政策変更はいつ?

不動産の話題でワクワクすることがなくなっています。不動産利回りの下落した大きな原因は、あまりにも長く続いた日銀の金融緩和政策で、低金利の大量資金が不動産に向いたことも原因です。

住宅ローンを抱えている人やこれからローンをしようと考えている人には低金利の継続を期待する声は多いですが、低金利の弊害もあるので、植田新総裁にはその修正発言を待っている人もいます。

黒田前総裁の金融緩和政策は、一定の評価はありますが、2%の物価上昇を金融政策だけでやれると思っていて、それができなかったのですから明らかに失敗です。その失敗を認めないかたくなな姿勢の弊害は大いに残ったと思えます。

その一つが財政規律を緩めることに一役かったことです。赤字国債を発行しやすくしたことは、将来に大きな付けを回したことになり、財政赤字は膨らみこそすれ、減ることはなくなってしまっているように思えます。どこかで国民がその付けを払わされることになるでしょうね。  和合実